ONE DIVE
僕達は、「身一つで飛び込め」をキーワードにし
地域創生活動や、キャンプ事業や、自然活動を通し
・過疎化した地域⇔人口が集中した都会
・若者不足の農村⇔田舎に興味のある若者
主にこの2つを繋げる架け橋として活動していきます。
そして、その中で「青春』と『挑戦」を大切に体験を経験に変えるサポートをします。
なぜそんな活動を?
理由は大きく2つあります。
①僕たちのキーワードは「身一つで飛び込め」です。
今の日本では、個性より社会性を大切にした学校教育を行ってきている為、他の誰かと違うことをしたり、なにかに挑戦したりを苦手とする人が数多く居ます。
子供の頃は無邪気にセミを素手で捕まえれていたのに
今では触ることすら嫌になってる人や
子供の頃は、「ヒーローになる!」「ケーキ屋さんになる!」「スポーツ選手になる!」そんな夢を家族や、学校の先生、友達に話していたが
今では恥ずかしくて人に言えなかったり、特に夢が無かったり、、、
子供の頃にできていたことが成長するにつれて
忘れてしまっていたり、あの頃は持ってた大切なものを今はどこかに無くしてしまっていたり。
そんな時代の中で「身一つで飛び込む」
このキーワードには
何も怖がらずに行動をする!
新しい世界に飛び込む!
新しい自分を見つける!
という意味が含まれています。
なにかアクションを起こした先にしか
見えない明るい未来を
僕達は皆さんに提供します。
②若者不足
青森県の、とあるリンゴ農家では3000万円分の収穫こできるリンゴがあるが、人手不足で収穫ができず毎年1500万円分のリンゴを収穫せずに廃棄している農家さん。
やりたいことが無く、毎日同じことの繰り返しで
刺激を感じない日々を淡々と過ごしている都会の人。
そんな農家さんと、都会の人を繋げることは
・過疎化した地域に若者を呼び
・人口が集中した都会を分散させる
・高齢者と若者が関わり
・食品不足の未来を救う
こんな未来を僕達は作りたいんです。
━━━━━━━━━━━━━━━
ではなぜ人手不足に??
農家をイメージしてみてください
「きつい、危険、稼げない」いわゆる3Kと言われるものが印象強いと思われます。
ですが、最先端のIT技術を駆使した
スマート農業がこの先主流になるため
「きつい、危険」のリスクが減るとされています。
そして現在、農業経営体の総数は2000年から、この約20年弱で約半減しています。
しかしその反面、法人経営体の数は約4倍にも膨れ上がっており、つまり個人農家が減り、企業が増えているという事です。企業が参入すると、市場は潤います。
この先を見据えた時に、ライフワークの中に
農業がもう一度主流になる時代は間違いないと予想します。これにより「稼げない」というイメージも払拭され、農業はより、ビジネスになります。
━━━━━━━━━━━━━━━
現状を変えるためには、、
イベントを通して、自然について知ってもらい、
廃校や自然の家を活用し、過疎化した地域や、豊かな自然について若者に知って触れてもらい、その中で社会性より、個性に目を向け新しい世界を、ONEDIVEでのイベントを通し体験し、経験に変えてもらえたらと思っています。
そして何より、夢の大切さを大きなテーマにし、必ず何か得られることを、約束します。